盛楼閣

盛楼閣冷麺
1,200円(税込み)
店舗外観
盛岡駅前出てすぐ
複数テナントが入るビルの2階


営業時間/定休日
11:00〜24:00
年中無休(年末年始等不定休)
住所/電話番号
〒020-0034
岩手県盛岡市盛岡駅前通15-5
📞019-654-8752


店舗内装
テーブル席・座敷席
約140席程度
アクセス
自動車でのアクセス
盛岡市街地より約10分(約2.0km)
東北自動車道「盛岡IC」より約15分(約5.0km)
鉄道でのアクセス
盛岡駅より徒歩3分程度(約200m)[JR東日本・東北本線/山田線/田沢湖線/東北新幹線/秋田新幹線/IGRいわて銀河鉄道]
バスでのアクセス
岩手県交通バス「盛岡駅前」下車徒歩すぐ

周辺地図
提携の駐車場はありません。近くのコインパーキングを利用することになりますが、駅チカのため料金もそこそこします。アクセスは悪くないので、公共交通機関を利用されてみてはいかがでしょうか。
店舗支払方法は、現金に加えてクレジット・電子マネー・各種Payなどが利用できます。
メニュー
フードメニュー
| メニュー | 価格 |
|---|---|
| 盛楼閣冷麺/大盛 | 1,200/1,500円 |
| 特製温麺 | 1,600円 |
| ワカメスープ | 550円 |
| 玉子スープ | 550円 |
| 野菜スープ | 600円 |
| カルビスープ | 1,350円 |
| コムタンスープ | 1,350円 |
| テグタンスープ | 1,350円 |
| 上定食 ロース/キムチ/ナムル/生野菜/生玉子/ライス/スープ | 2,800円 |
| 並定食 カルビ/キムチ/生玉子/ライス/スープ | 1,700円 |
| カルビクッパ | 1,450円 |
| コムタンクッパ | 1,450円 |
| デグタンクッパ | 1,450円 |
| ビビンバ | 800円 |
| クッパ | 700円 |
| ライス/半ライス | 300/200円 |
ドリンクメニュー
| おすすめメニュー | 価格 |
|---|---|
| プレミアムモルツ ジョッキ/グラス | 750/550円 |
| 瓶ビール(サントリー/アサヒ/キリン/サッポロ) | 700円 |
| オールフリー | 480円 |
| 白州ハイボール | 1,500円 |
| ジムビームハイボール/(カシス・ピーチ・コーラ・ジンジャーハイ) | 550/600円 |
| 知多ハイボール | 1,100円 |
| 角ハイボール | 650円 |
| 六ジンハイボール | 780円 |
| 翠ジンソーダ | 550円 |
| 各サワー (レモン/グレープフルーツ/巨峰/カルピス | 550円 |
| 酎ハイ (緑茶/ウーロン) | 550円 |
| 黒ウーロンハイ | 650円 |
| カクテル ・ピーチウーロン ・カシスソーダ ・カシスオレンジ ・カシスウーロン | 550円 |
| 梅酒(星舎/サントリー) (ロック・ソーダ・お湯) | 450/500円 |
| 日本酒 1, あさ開本醸造(1合/2合) 2, あさ開生酒 3, あさ開水神純米大辛口 4, わしの尾吟醸「蔵人の酒」 5, 大吟醸鑑評会酒 | 1, 500/850円 2, 800円 3, 2,450円 4, 3,450円 5, 3,600円 |
| マッコリ グラス/カラフェ/生搾り | 500/1,150/2,150円 |
| 鏡月(グラス/ボトル) | 550/2,850円 |
| 芋:黒霧島(グラス/ボトル) | 550/2,550円 |
| 麦:博多小女郎(グラス/ボトル) | 550/2,550円 |
| 真露 | 1,250円 |
| 真露チャミスル | 1,150円 |
| アンターレヴェネト・ロッソイタリア(赤) グラス/ボトル | 550/2,500円 |
| ダークホース シャルドネ(白) グラス/ボトル | 600/2,900円 |
| ウィリアム フェーブル シャブリ(白) ボトル | 8,000円 |
| カーニヴォ(赤) ボトル | 3,400円 |
| サマーハウス マールボロ ピノノワール(赤) ボトル | 5,000円 |
| アンテュ カベルネ・ソーヴィニヨン(赤) ボトル | 6,500円 |
| パヴィヨン デュラック ボルドールージュ(赤) ボトル | 12,000円 |
| ソフトドリンク(グラス/ジョッキ) ・コーラ/ジンジャーエール/メロンソーダ/カルピス/ウーロン茶 | 250/350円 |
| 黒烏龍茶(グラス/ジョッキ) | 300/400円 |
| トマトジュース/オレンジジュース/アップルジュース (グラス/ジョッキ) | 350円 |
レビュー
今回は岩手県盛岡市にある「盛楼閣」を訪れました!!
きっかけは盛岡競馬場で開催されたイベントに参加したことでしたので、参加レポを別途まとめておりますので、そちらも是非ご覧いただけると嬉しいです(→参加レポはこちら)
盛岡駅前の一等地に店を構えており、盛岡と言えば、冷麺と言えば名の挙がる名店です✨
立地故にお値段はなかなかに感じます。が、1度は召し上がっていただきたい冷麺。
ランチメニューなどは無いようでしたので、定食を選んだり、冷麺やセットメニューを上手く組み合わせるほかありません。
夜遅くに行ったため、長時間待つことはありませんでしたが、お昼時や夕食時には大混雑します。席数も多いので回転も早いです。ウエイティングボードに記入しても外した時間に飛ばされてしまうこともありますので、時間には余裕を持ってお越しください。
今回注文したのは「盛楼閣冷麺(普通盛り)」と「トントロ」。
非常にあっさりとしつつもコクのある冷麺スープにつるっとした麺が合わさった1品。別添えででてきた辛味のレベルも高く、何よりもきゅうりやチャーシューといったトッピングのクオリティが高いと感じました。チャーシューの味付けがしっかりしていて、ご飯欲しいくらいしっかりした味です。
トントロも柔らかく下味がしっかりと付けられていて、レベルの高さが伺えます。他のお肉も食べてみたいです。
混雑することも予想されますが、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか🍜

盛楼閣冷麺
1,200円

トントロ
950円
ギャラリー














コメント